Pages

Labels

2013年4月24日水曜日

MIDI フットコントローラー BOSS FC-50 のモディファイ

自分が使用しているエフェクター類は、Line6 POD xtをメインにした構成。
PODの前にJim DunlopのGCB-95 Cry Baby自作DOD 250BOSS GE-7を接続している。
またノイズ対策としてBOSS NS-2も使用している。
エフェクター類は、少し前のYngwieと同じ構成。
PODでは基本アンプをMarshallのJump Channelにしている。
POD内のエフェクターは空間系のみ使用。ディレイとリバーブのみ。
ディレイの種類を幾つか定義しているし、曲によってはアンプを替えたりしているので、それを足で切り替えられるようにMIDIのフットコントローラーであるBOSS FC-50を使用している。
ちなみに、私が持っているこのコントローラーは古いものなのでBOSS製で型番もFC-50となっているが、今はRoland名義のGFC-50という名前に変わっているようだ。
また、チューナーはPOD内蔵のものを利用している。
FC-50単体でできるPODの操作はチャンネル(プログラム番号)を切り替えれることだけ。
通常はこれで充分なのだが、スタジオとかの練習で、曲間などでチューニングを確認するとき、わざわざしゃがんで、TUNERボタンを押して、チューニングして、とやらないといけない。
チューニングはそんなには狂わないので、頻度も高くないし、今まではそれでも良かったんだけど、この前バンドで練習した曲がドロップDチューニングだったりして、レギュラー(といっても全弦半音下げ)に戻したり、ドロップDにしたりで、これは別途可視性の高いチューナーが必要だな、と思った。そしてスタジオ練習だけならまだしも、ライブならなおさら。

2013年4月8日月曜日

Fender Yngwie Signature Model 比較

以前Fenderから発売されているYngwie Signatureのストラトについて簡単にまとめてみたが、もう一度詳細に整理しなおしてみる。
(写真は自分が所有しているもの)